介護老人保健施設 いづみケアセンター

介護老人保健施設 いづみケアセンター

HOME > 施設のご案内 > お知らせ > 面会・外出・外泊制限のお知らせ

施設のご案内 お知らせ

面会・外出・外泊制限のお知らせ

2025-8-8

                                                                                               令和7年8月18日

ご家族・関係者各位

                                    いづみケアセンター

                                    施設長 小林美穂

                 

                 【面会・外出・外泊制限緩和のお知らせ】

 

 平素より当施設の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 

 さて、新型コロナウイルス感染症の影響により、長らく制限をお願いしてまいりましたが、昨今の感染状況の落ち着きや指針を踏まえ、制限を一部緩和させていただくことといたしました。つきましては、ご家族の皆さまにおかれましても、引き続き感染防止にご協力をいただきながら、面会の機会をご活用いただけますようお願い申し上げます。

                           記

■面会可能時間

・月~土曜日 :   13:00~16:00

・日曜・祝日 :    9:30~11:00

           13:00~16:00

■面会について

・一回の面会につき2名まで

・予約は不要

・時間は20分以内

・面会場所は居室内での面会

・面会中の飲食は禁止

なお、面会の際は、検温、不織布マスクの着用と手指消毒のご協力をお願いいたします。

 

■面会をお断りする場合

・咳、のどの痛み、鼻づまりなどの風邪症状がある方

・37.5℃以上の発熱がある方

・だるさ、息苦しさや下痢症状のある方

・1週間以内にコロナやインフルエンザに感染された方

・外国から帰国後、1週間経過していない方

 

令和7年9月1日より、外出・外泊制限を以下のとおり緩和いたします。

 

■外出・外泊について

 1,事前申請

  ・外出・外泊をご希望の場合は、必ず事前に施設へご連絡ください。

  ・緊急の場合を除き、7日前までの申請をお願いいたします。

  ・医師の判断により許可できない場合(体調不良)は、ご連絡いたします。

  ・窓口は事務課となります。

  ・外出・帰所の対応時間は9:00~16:00となります。

 2,体調確認

  ・外出・外泊前には、当施設で健康チェック(体温・体調等)を行ないます。

  ・発熱や体調不良が認められた場合は、許可を見送らせていただくことがあります。

 3,感染予防対策

  ・外出中も、手洗い・人混みを避ける等、感染症予防にご協力ください。

  ・流行期(インフルエンザ、コロナ等)には外出・外泊を制限する場合があります。

 4,帰所時の対応

  ・外出・外泊から戻られ、発熱が認められる場合、他の利用者さまとの接触を控えていただく対応をとらせていただくことがあります。

 5,その他のご注意

  ・外出先での事故・トラブルについては、原則としてご家族の責任となりますので、安全管理をお願いいたします。

 

 

  *利用者さまが安全かつ安心して外出・外泊できるよう、施設としてもできる限りの配慮をしてまいります。皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます

                                             以上