スタッフブログ
今が旬のメロン
2024-7-4
暑い夏にスイカを食べますが、メロンも美味しいですよね。
丁度メロンの時期ですが、皆さん「赤肉メロン」と「青肉メロン」の違いが分かりますか?
赤肉メロンで有名な品種は夕張メロンですが、青肉メロンはマスクメロンやアンデスメロンがありますね。
主な味の違いは
赤肉メロン→芳醇な香りとコクのある、強い甘みが特徴
青肉メロン→清涼感のある爽やかな、甘みと香りが特徴
ここからが大きな違いですが、ズバリ栄養価が違うのです。
タンパク質や食物繊維、糖質などはほぼ同じで唯一違うのが「β-カロテン」です。どのくらい違うかというと、
青肉は100g中に「350μg」含むのに対し、赤肉は驚異の「3600μg」です。
β-カロテンは免疫力低下を防ぐ事や粘膜の生成で必要な栄養成分です。
暑さには免疫力が必要になります。水分補給も兼ねてメロンを食べましょう!
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林