スタッフブログ
ゴールデンウィーク
2025-4-25
皆さんゴールデンウィークの予定はどうされますか?
今年は長いところですと11連休のところもある様です。
暦通りの方だと4連休が最長ですね。
旅行に出かける方、実家に帰省される方、家でゆっくりと過ごされる方、様々な方がいらっしゃると思いますが、長い休暇をゆっくりと楽しみたいですね。
しかし、今年のGWはちょっと違う様です。昨今の物価高上昇、米の価格をはじめとした食料品の値上げ、ガソリン代の高騰で旅行は控える方が多いようです。
確かにそのとおりですよね。費用ばかり掛かってしまい、旅行に行っても交通費がかさみ、美味しいものを食べたり、観光したい名所も行けなくなってしまいます。
ガソリン代は15年くらい前は1リットル90円代の時がありましたよね。今は180円ですので早い話2倍になっています。
逆に外出せず何日も自宅で過ごすことなど滅多にないので、今年はゆっくりと自宅で過ごすのは如何でしょうか。
クールビズ実施について
2025-4-22
SDGsの取り組みへの一環として下記の期間は「クールビズ」を実施させて頂きます。
■期間
2025年5月1日~2025年10月31日まで
■内容
男性:ノーネクタイ、ノー上着
女性:夏季制服の着用
何卒、ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
朝の出来事
2025-4-21
今朝、車で通勤していて赤信号の交差点で停車した時の出来事です。
黄色のランドセルカバーを付けた子供と母親がいました。交通安全のランドセルカバーなので小学一年生でこれから一緒に登校なのだなと微笑ましい光景と見ていたら、なんと母親の手にはタバコを吸っていました。
びっくりしましたね、タバコを吸うなとは言いませんが、子供の登校中に歩きタバコですかって思いました。
しかも親の手元のタバコの位置って小学生の子供の顔の高さなんですよね。危ないったら仕方ないです。吸い殻とかちゃんと持ち帰っているのか疑問に思ってしまいます。
今のモラルなのでしょうか。嗜好品ですから、吸うのは良いですが、しっかりと吸うべきところ、副流煙で子供に迷惑が掛からないところ、火の始末など、喫煙者には最低限のマナーは守って欲しいものです。