施設のご案内 スタッフブログ
節分イベント開催
2025-2-3
今年も節分イベントを開催しました。
利用者様には豆まきをして頂きました。
今年は暦の関係で2月2日が節分とされております。
夕食には太巻きずし、いわしの生姜煮を提供させて頂きハレの日を祝いました。
寒さが続いておりますが、皆様体調を崩さぬようお過ごし下さい。
調理師募集中!
2025-1-28
現在いづみケアセンターでは調理師を募集しております。
当施設は献立作成から調理まで自営で行っております。
美味しい食事を作るため、最適と思える仕入先から食材を仕入れ、栄養士が献立を作成します。
夏祭りには焼きそばやフライドポテトなどのイベント食を提供し、祝日などのお祝い事の際には行事食を提供しております。
私達職員も同じ食事を食べておりますが、本当に美味しいです。
美味しいと思える食事をこれからも作り続けていくために是非一緒に働いてくれる調理師の仲間を募集しております。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林
感染のBCP訓練実施
2025-1-24
現在、インフルエンザ、コロナが世間的に大流行しております。
他にも胃腸炎、マイコプラズマ肺炎など様々な感染症がある現状で私達もいざ感染が発生した際の有事に備えるべく勉強会と訓練を実施しました。
初期段階で感染を食い止めるため、広げない対策や防護の手技など実践的な内容で行いました。
感染症は災害と同じでいつ発生するかわからない実情があります。
いざという時にしっかり対応できる力を身につけて参ります。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林