施設のご案内 お知らせ
令和元年度第4回地域貢献活動開催のお知らせ
2020-2-20
3月13日に地域の元気作り教室と題して認知症予防教室を開催します。
今回は当施設のリハビリスタッフが担当させて頂きます。
内容としては
・コグニサイズ
・認知機能テスト
・交流会、お茶会
を予定しています。
※コグニサイズとは?
コグニション(認知)とエクササイズ(運動)を組み合わせた言葉で、頭と体を同時に使うことで脳の活性化に繋がります。
難しいことではなく、皆で笑って楽しく運動をするプログラムですので気軽にご参加下さい。
■詳細
日 時:令和2年3月13日(金)
9時30分から11時30分まで
場 所:なめがわ地域福祉支援センター2階
滑川町羽尾1041-7
対 象:どなたでも参加できます。
費 用:無料
共 催:滑川町地域包括支援センター
申込先:0493-56-6123 事務課
令和元年度第3回地域貢献活動を開催しました
2019-12-19
令和元年12月14日に今年度三回目となる地域貢献活動を開催しました。
今回は看護部長である石川ゆき子が「認知症」についてお話しさせて頂きました。
これから更に高齢者人口が増え続け、認知症患者もそれに比例して増加していきます。
何か私たちに出来ることがありましたらいつでもご相談下さい。
ご参加頂いた方、有難うございました。
令和元年度第3回地域貢献活動開催のお知らせ
2019-12-6
12月14日(土)に認知症の豆知識講座を開催します。
今回は当施設の看護部長が認知症に関してお話をさせて頂きます。
「将来の為に、認知症の事を知りたい」「家族に認知症の方がいて相談したい」という方は是非ご参加ください。
まだ定員に達しておりませんので、ご希望の方は事務課までご連絡下さい。
■詳細
日 時:令和元年12月14日(土)
10時から11時
場 所:いづみケアセンター 1階ボランティアルーム
対 象:どなたでも参加できます。
共 催:滑川町地域包括支援センター
申込先:0493-56-6123 事務課