介護老人保健施設 いづみケアセンター

介護老人保健施設 いづみケアセンター

HOME > 施設のご案内 > スタッフブログ

施設のご案内 スタッフブログ

ちぎり絵

2017-4-12

3階2番館ではちぎり絵を作っております。

ちぎり絵は色紙をちぎっては張るを繰り返すという細かい作業ですが、完成するととても美しい作品になります。

まだ途中ですが、きっと素敵な作品になると思います。

  

果物:柿                 お花:椿

 


春のお花見

2017-4-10

2階では、外出レクとして滑川へお花見に出かけました。

満開の桜に皆様驚かれ、写真にある桜並木を通り、とても喜ばれていました。

今後も季節を感じていただくお花見を行って参ります。

とても素敵なお花見となりました。


2017-4-7

いづみケアセンターの桜が綺麗に咲きました。

さて、桜の語源をご存知でしょうか。

「咲く」に複数を意味する「ら」を付け加えた説があります。

沢山綺麗な花が咲くからなのでしょうが、この様な単純な語源に少し驚きました。

また、川沿いに桜が多い理由として

昔、大雨が降ると川が氾濫し土手の決壊が起こった為、その対策として川沿いに桜を植えたそうです。

土手の決壊を防ぎ、洪水の被害を最小限に抑えるためにこの桜を植え、お花見で人を集め、川岸の地面が踏み固められたと言われているそうです。

正しいかは不明ですが、成る程と思いました。


1 328 329 330 331 332 333 334 335 336 342