なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

介護サロンを行いました

2018-11-19

本日、指定居宅介護支援事業所いづみが当事業所2Fにて介護サロンを行いました。

前半は作業療法士が講師となり肩こりと首のこりを軽減する運動を実施しました。最初は少し肌寒く感じましたが、運動をすることで体がじんわり温まり血行が良くなりました。後半は介護ショップ彩香らんどの職員の方が講師となり尿取りパッド、紙おむつの選び方を皆で学びました。おむつの選び方、当て方も「根拠」がとても大切なんですね。勉強になりました。

 

参加者の皆様、ありがとうございました。また、ぜひなめ福へいらしてください。

 

 


おしくらまんじゅう

2018-11-16

今日の朝は、一段と寒く感じました。北海道では14日に初雪が観測されたようです。関東でも直にコートが手放せなくなりますね。画像はなめ福敷地に咲いている黄色い菊です。身を寄せて暖をとっているようにも見えます。

 おしくらまんじゅうしたくなりましたか。・・・なりませんね。

 

 


なめがわ地域 福祉支援センターの内覧会を行いました

2018-11-15

本日、当事業所なめがわ地域 福祉支援センターの内覧会が行われました。9月に開設した作業所シンフォニーをはじめ、2階の事業所、そして、今後地域の方に活用していただきたいスペースである「和室」を見ていただきました。お忙しい中、足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。改めて「地域で繋がる」という事の大切さを感じました。

なめがわ地域 福祉支援センターをこれからも宜しくお願い致します。

 

 

 


1 300 301 302 303 304 305 306 307 308 334