当院について スタッフブログ
啓蟄(けいちつ)
2025-3-5
本日は暦の上では啓蟄(けいちつ)となります。大地が温まり、冬眠をしていた地中の虫が春の陽気に誘われて穴から出てくる頃とされます。啓蟄の啓には「ひらく、解放される」の意味があり、蟄には「虫が土の中に隠れる、閉じこもる」の意味があります。
季節の表現も様々あり面白いですね。まだまだ朝夕冷えますので風邪には気をつけましょう。
デイケア課 ひな祭り
2025-3-1
デイケア課では利用者さまがエレベーターから降り、部屋へ行く通りの窓に季節の飾り付けをしています。
3月はひな祭りでお内裏様とお雛様、それから桃の花
写真を撮った日は天気が良く、背景の山といい感じです