当院について スタッフブログ
新型コロナウイルス感染者数の減少
2021-1-26
昨日、全国の新型コロナウイルス感染者数が一か月ぶりに3,000人を下回ったなどの報道もあり
このまま減少していくことを願うばかりですが、一部では無症状にて自宅やホテル療養の
患者が急変してしまう報告も聞こえてきている状況です。
このような状況ですので、自身の体調が悪くても医療機関に相談し難い、
行き難いなどと感じるかもしれませんが、先ずは電話して頂きご相談することが大切です。
周囲の方を気遣うあまり、自分自身を二の次にしないよう注意しながら体調管理して頂くようお願い致します。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
オレンジカフェなめがわ開催
2021-1-22
本日は「感染対策について」をテーマにオレンジカフェを開催いたしました。
まさに今の時期に必要な知識であり、注意すべきことでしたので、
皆さま真剣に聞いて頂き、とても良いミニ講座となりました。
次回は2月26日(金)13:00~ミニ講座「もの忘れ自己診断してみよう」となっております。
感染対策を徹底しお待ちしておりますので、是非お越しください。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
気の抜けない日々が続きます
2021-1-20
ワクチン接種についてさまざまな報道がされておりますが
引き続き一人ひとりの感染予防対策をしていただき
体調管理をしていくことが大切な時期が続いております。
生活形態がテレワークなどの在宅に変わった方も少なくないと思いますが
それによる住宅火災も増加傾向にあるようです。
空気が乾燥しており、風が強い日もありますので
体調管理とともに、十分注意していただければと思います。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校