施設のご案内 スタッフブログ
夕焼けが綺麗でした
2022-12-27
2022年も残り4日となりました。
皆さん今年やり残している事はないですか?
「今年の内は今年中に」と捉えて新年を迎えたいですね。
さて、時刻は夕方です。ふと外をみると綺麗な夕焼けでした。
ほっと一息できる景色でした。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林
大寒波
2022-12-26
ここ数日大寒波がきて日本海側が大雪になっています。
毎日道路に車が立ち往生で何キロ動かないと報道されています。
でも他人事ではありません。いつ大寒波が関東にきて大雪になるか分かりません。
もし道路で立ち往生になった時に大事な心得があります。
暖を取る為にエンジンをかけっぱなしにしますが、その時定期的にマフラー付近の雪が積もらない様に雪かきしなければなりません。そこが雪で覆われてしまうと車内が一酸化炭素中毒で死に至る可能性があります。また一酸化炭素中毒は気付いた時には遅いです。その為、十分気を付けなければなりません。
皆さん大雪の際は不必要な外出は控えましょう。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林
納豆
2022-12-22
皆さん納豆を召し上がっていますか?
納豆は身体に良い食べ物として有名ですが、日本ならではの食べ物として歴史があります。
納豆に入れるものを考えると、鰹節やネギや卵黄やキムチなど様々なものがあります。
皆さん付属のタレやからしを入れますか?
全国納豆協同組合連合会によると付属のタレを入れるのは84.7%もいるようです。この数字に驚きました。私は甘いたれが苦手なので、入れずに醤油を入れます。
また付属のからしを入れるのは52.5%と以外にも少ないと感じました。因みに私は必ずいれて更にチューブのからしで追いからしをします。納豆には鰹節とネギとからしで醤油を入れてよく混ぜて食べる。これが至福ですね。
健康食として代表的な納豆ですが、明日の朝は納豆にしてみては如何でしょうか。
もし納豆に入れるおススメのものがありましたらそっと教えてください。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林