介護老人保健施設 いづみケアセンター

介護老人保健施設 いづみケアセンター

HOME > 施設のご案内 > スタッフブログ

施設のご案内 スタッフブログ

三寒四温

2021-2-24

春が近づいてくると、三寒四温という言葉を耳にします。

先週末の土日は20度以上で5月並みの暖かい日があり、一昨日からまた寒波がきて寒くなっています。暖かかったり寒かったりで身体がびっくりして体調が悪くなる時もあります。湯舟にしっかりつかって良眠を心掛けましょう。

さて、本来であればお花見の時期と言いたいところですが、まだまだ緊急事態宣言中です。去年もお花見は自粛モードでしたが、残念ながら今年も同じようです。こればかりは仕方がありません。その分来年こそは過去2年分のお花見もして楽しみたいと思います。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html


桜の開花予報

2021-2-22

桜の開花予報が発表されました。東京は3月19日という事で、例年よりも少し早くなる様です。

当施設の河津桜も少しずつ咲き始めました。昨日今日と20度以上の暖かい気温なので、3月上旬には満開になると思います。

満開になったら天気の良い日に利用者様と中庭で美味しいお茶でも飲んでお花見したいと思います。

 

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html


マスクケース

2021-2-18

現在、利用者様にはマスクを着用してご利用頂いております。

これも感染対策としての取り組みです。ご協力頂き感謝申し上げます。

このマスクについて食事の時には外しますが、その時に使用できるようマスクケースを作っています。

当施設自慢の介護レクリエーションワーカーが一所懸命作っていました。

元気一杯で毎日利用者様と楽しくレクを行なっています。

いつも頼りにしています。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html


1 172 173 174 175 176 177 178 179 180 329