施設のご案内 スタッフブログ
長寿を祝う会を開催しました
2019-9-16
今日はあいにくの天気でしたが、午前10時より長寿を祝う会を開催しました。
喜寿・米寿・白寿・百寿・施設最高齢の方々をお祝いさせて頂きました。
第一部の表彰式終了後、第二部は中里様によるアイリッシュハープの演奏会を行いました。
皆様が良く知っている曲を弾いて頂き、利用者様はハープの音色にうっとりされていました。
ハープの音色ってホント癒されますよね。
表彰された方、おめでとうございました。
第一部 表彰式の様子
第二部 中里様によるアイリッシュハープの演奏
令和元年度第2回地域貢献活動を開催しました
2019-9-14
朝晩が涼しくなり、秋を感じる今日この頃ですが、本日第2回地域貢献活動を開催しました。
内容は当施設の管理栄養士が「高齢者の栄養」についてお話し致しました。
筋肉を作るのに必要なたんぱく質ですが、一番は食事から摂取する事が大前提です。しかし、一日に必要な量が摂れていない方が多くいらっしゃり、たんぱく質は体重1kgに対して1g~1.2gたんぱく質が必要と言われています。
その為、50kgの方は50g以上のたんぱく質が一日必要です。中々食事で摂ることが難しい方はプロテインをおススメします。プロテインと聞くとボディービルダーの飲み物や、筋肉をつけるための飲み物と思う方がいると思います。
しかし「たんぱく質=プロテイン」であり、たんぱく質を英語で言うとプロテインなのです。私も偏見がありましたが、コンビニでも簡単に買えますので、お試ししてみては如何でしょうか?
健康の大原則はバランスの良い食事、適度な運動、良質の睡眠です。規則正しい生活を送りましょう。
台風15号
2019-9-9
関東は昨日の夜から朝までがピークでしたね。
停電や洪水等影響が多かったと思います。私も朝通勤途中に倒木があり、一部大渋滞しておりました。
自然の脅威を改めて感じた一日でした。
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。