施設のご案内 スタッフブログ
第一回地域の元気作り教室を開催しました
2019-3-22
3月22日(金)に第一回目となる地域の元気作り教室を開催しました。
当施設職員の理学療法士である戸坂心さんが講師となり、
第一部 介護予防に関するお話し
第二部 介護予防体操(いきいき百歳体操)
を実施致しました。
合計12名ご参加頂き、「楽しかった」や「また次回も来るわ」等、次に繋がるお言葉を頂戴しました。
次回は内容を変えて開催したいと思いますのでまたよろしくお願い致します。
大正琴
2019-3-20
フロアを歩いていると遠くから大正琴の音色が聞こえてきました。
ふと私は「あれっ、今日は大正琴のボランティアの方が来る日だったかな?」を思いましたが、実は職員が利用者様に演奏しているところでした。
曲はビートルズの「yesterday」を弾いていて、利用者様も唄を口ずさんでいました。
なんだかとても和みました。女性が演奏している姿って素敵ですね。
春のお便り
2019-3-18
2階1番館と2番館の間に梅の木が数本ありますが、現在満開となっております。
とてもキレイに咲いていて利用者様とお花見しました。
おっと、何やら鳥も花見に参加したようです。
左はウグイス、右はヒヨドリです。
ウグイスをまじまじと見る機会は無かったので貴重な体験を利用者様とする事が出来ました。
春はやっぱり良いですね。