なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

空も忙しいですね

2021-8-23

曇り、雨、晴れとコロコロ天気が変わる一日です。空も忙しいですね。

さて、新型コロナウイルス感染症の勢いはとどまるところを知りません。なかなか減少しないこの状況・・・ストレスも大きくなってきていますよね。

影響は至る所に出てきています。今秋、修学旅行を予定されていた小中学生も多いと思いますが、今から決行困難と言う判断をし中止するところもあるようです。この状況ですから仕方がないですが、宿泊先で先生の目を盗んで夜更かししたり、まくら投げをしたり・・・。修学旅行あるあるの思い出がないっていうのは寂しい事ですよね。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html


白い茄子

2021-8-20

昨日8月19日のブログの「白い蛇」で思い出しました。

なめ福菜園で立派な白茄子を収穫しました。ご覧ください、この丸々太った実を。

お盆で飾られる「茄子の牛」にするにはもったいないですね。夏の実りとしてしっかり栄養にしたいと思います。

今日も暑そうです。水分補給をしながら一日乗り切りましょう!

ちなみにお盆過ぎに茄子の木の枝を詰めておくと、秋には美味しい秋茄子が出来るそうですよ。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html


白い蛇

2021-8-19

関東は夏らしい暑さが戻ってきました。青空はやっぱり気持ち良いですよね。西日本の方はまだ天気がぐずついているようです。もう少しの辛抱ですね。

さて、今日もリハビリデイサービスの雰囲気が感じ取れる運動の合間のひとコマです。

スタッフ:「雨ばかりでまた蛇がでてきますね」

利用者様:「そういえば、今日、玄関で白い蛇を見たんです。真っ白い蛇初めて見ました!」

スタッフ:「なんだか縁起が良いですね。アルビノですかね?」

利用者様:「えっ、アルビノって何?」

スタッフ:「アルビノっていうのは・・・〇◇×▽◎・・・」

 

(1時間後・・・)

スタッフ:「今日は8月19日で俳句(ハイク)の日らしいですよ」

利用者様:「なるほど。そうなんですね。俳句の日かぁ・・・」

 

(さらに30分後)

まさか、朝の何気ない会話の白い蛇が俳句になるなんて驚きです。素晴らしい感性・・・しかも達筆・・・。頭が下がります。何か良い事があるはず!です。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html


1 162 163 164 165 166 167 168 169 170 340