施設のご案内 スタッフブログ
餃子作り
2017-6-23
3階1番館では餃子作りを行いました。
利用者様にお野菜を切って頂き、皮で包みました。
ひき肉、キャベツ、ニラの餃子とツナとチーズと大葉の2種類の餃子を作りました。
焼くときにはごま油を使い、フロア中に香ばしい香りが漂っていました。
私も利用者様と一緒に頂きましたが、とても美味しい餃子でした。
滑川町主催の料理教室を開催しました
2017-6-21
滑川町から一般介護予防事業の講師の依頼を受けて「健康クッキング教室」を開催しました。
今回は町民の方が6名参加頂き、血液サラサラメニューをご提供しました。
・ご飯
・オニオンスープ
・さばのカレーソースがけ
・納豆オムレツ
・玉ねぎとひじきのサラダ
今後も定期的に料理教室を行っていきます。
今年はもの凄い暑い夏になると予想されているので、今後夏バテ予防のメニューも良いなと思いました。
季節の花
2017-6-19
関東も梅雨入りして暫く経ちますが、梅雨の時期のお花といったら皆様何を思い浮かべますでしょうか。
多くの方が「紫陽花」を思い浮かべるのではないでしょうか。
さて、紫陽花の花言葉はお花の色によって様々ありますが、中には「辛抱強さ」があります。
この辛抱強さを持って梅雨を乗り切りたいと思います。
写真は受付カウンターに置いてある紫陽花です。