スタッフブログ
春の交通安全運動がはじまります
2021-4-6
本日から15日まで春の交通安全運動です。
当事業所は、訪問系サービスを集約した事業所で、通常のサービスの中でハンドルを握る事は多いです。普段、町の中で走行していると色々な運転手を目にします。スピードを出しすぎている車、スマートフォンを見ている人、よそ見運転をしている人など様々です。きっとそのような人は、フラットな気持ちでハンドルを握れていないのではないかと考えてしまいます。
私達は事業所の職員である自覚を持ち、他のドライバーの模範になるような運転を心がけたいと思います。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
リハビリデイサービス なめがわの新サイトのお知らせ
2021-4-5
リハビリデイサービスなめがわの新しいサイトが立ち上がりました。
当事業所のサービスの概要や事業所の雰囲気などが良く理解できる内容となっております。
是非下記リンクよりご覧ください。
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
今週のスタート
2021-4-5
毎年、この時期になると「花粉」に悩まされるという方が多いと思います。最近は黄砂やPM2.5 など人体に影響するものが飛来してきます。日本は島国だと思って安心していた部分があるのですが、ウイルスや健康を害する飛来物、浮遊物も海を渡ってやってくるのですね。当たり前が当たり前でなくなってきている昨今ですが、変化に柔軟に対応する事が本当に大切になってきていますね。
今週水曜日も午後1時30分より「おとなの学校」を予定通り開催いたします。宜しくお願いいたします。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ