なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

明日から12月!

2020-11-30

11月も終わりです。ずっと暖かい日が続いていましたが、ここ3日くらいはまさに「霜月」らしい陽気でした。急な寒気に体調を崩さないようにしなければいけませんね。さて、今年も残すところ、一か月。色々ありすぎて今年が子年だという事を忘れていました。来年は丑年なのですね。

え~、マージャンをしているわけではありません。

リハビリデイサービスでは運動の1つの種目が終了したら、成果がわかるようにご自分のカードにシールを貼ります。「終わったらシール」。最初は覚えるまで少し大変そうでしたが最近では大分浸透してきました。

それでは12月もよろしくお願いします。

 


「リハデイ なめがわ」 見学のご希望承ります

2020-11-24

今日は穏やかで静かな日でしたね。

昨日は強風で車を運転していると落ち葉が道路上でダンスをしているようでした。

今日の午前中、利用を検討しておられる方の見学がございました。実際に体操のご参加やそれぞれのリハビリマシーンの運動方法や意義を説明し、実際に行って頂きました。運動後、ふぅ~と一息。「普段の運動不足を感じるわ」と話されていたのが印象的でした。

「少し中を見てみたい」や「どんなマシーンがあるのか見てみたい」などの見学も承りますので下記の電話番号に遠慮なくお問い合わせください。

リハビリデイサービスなめがわ

0493-81-3505 担当:平岡、池田


「ゆっくり」がポイントです

2020-11-18

車中から見える紅葉が実に綺麗ですね。目の保養になります。

森林公園では毎年恒例の「紅葉見ナイト」が始まっております。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

さて、今日のリハデイなめがわの様子です。

リハビリマシーンでの運動はついついペースが早くなってしまいがちですが、「ゆっくり」行うのがポイントです。スタッフがペースメーカーとして運動のお手伝いをいたしますので安心して運動が行えますよ。

また、ご家庭に置いてあるような運動用具もご用意しています。マシーンでの運動の合間に行って頂いています。また、ご様子をお伝えしますね。

 

 

 


1 208 209 210 211 212 213 214 215 216 340