なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

三寒四温

2020-2-17

暖かくなったり、寒さが戻ったりして、びっくりしてしまうのは人間だけではありません。

先週末の暖かさで桜の蕾が一気に大きくなりました。なんだか、その重さで枝がしなってみえますね。

 コロナウイルスも怖い存在ですが、インフルエンザもまだまだ侮れません。マスクが品薄とのことですが、皆さんの周りではいかがですか。

 


おとなの学校の説明会が開催されました

2020-2-14

本日、午後3時より当事業所2階多目的ルームにて「おとなの学校」の説明会が開催されました。模擬授業は「理科」で和気藹々とした雰囲気で皆様の笑顔や会話を引き出しながら行われました。いよいよ34日(水)の午後130分より初回がスタートします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。尚、当日は入学式は行われませんので、平服で結構です。お気を付けてご来所ください。

 


おとなの学校の説明会を開催いたします

2020-2-13

三寒四温を感じる今日この頃です。気温も上昇し薄手の上着でも日差しが心地よく感じます。

さて、当事業所の「お知らせ」でもお伝えしておりますが、明日、2月14日(金)、午後3時から約1時間の予定で当事業所2階の多目的ルームにて「おとなの学校の説明会」を開催いたします。

「おとなの学校」は教科書を用いて楽しく脳トレーニングをします。心と体の活性化に繋がり健康増進が期待できます。「いまいちイメージが湧かないな」と言う方。インターネットで「おとなの学校 メソッド」と検索してみてください。少しばかり雰囲気が感じられると思います。

明日の説明会は多くの方の参加をお待ちしております。


1 245 246 247 248 249 250 251 252 253 347