なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

なめ福菜園が・・・

2018-5-15

こんにちは。

以前紹介した「なめ福菜園」ですが、昨日の強風で・・・

   

こんな事になっていました。成長を楽しみにしていたのに・・・とショックを受けながら様子を見ると、

 

お!!!

ゴーヤの支柱が倒れてしまいましたが、ゴーヤも茄子も元気でした!

植物の生命力はすごいですね。

少し風邪気味な私ですが、とても元気をもらいました!

支柱も直して、また成長を見守っていきます。

 

皆様も風邪には気を付けて、元気にお過ごしください。


見事です、葵の花

2018-5-10

今日もはっきりしない天気です。朝から降ったり止んだりしています。

最近、ブログをアップするときは決まって天気が悪い印象です。

 

ご覧ください。葵の花が見事に咲きました。鮮やかな紫色です。

葵は徳川家の紋所になるくらい縁起の良い花ですから、名づけにも多く用いられている様です。

皆様の周りに「葵さん」、「葵くん」はいらっしゃいますか?

 

 

 


なめ福菜園はじめました

2018-5-7

GWも終わり気を引き締めなおす今日この頃です。直に梅雨もやってきますね。

体調を整えてこれからの暑さに備えたいものです。

さて、「夏野菜を食べて暑さを乗り切ろう~」…という事で見ての通り、なめ福敷地内の一角が畑スペースに! スタッフで協力しながら野菜の苗を植えました。本日植えたのは、茄子とゴーヤです。

今から成長、いや収穫が楽しみです。

 

 

 

 

 


1 333 334 335 336 337 338 339