なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

熱い戦い

2023-9-4

9月2日にバスケットワールドカップの日本VSカーボベルデとの順位決定戦が開催されました。

見事日本が80-71で勝利しました!!

手に汗握る展開でとにかく熱い戦いでした。途中から日本がリードして最大17点差ありましたが、第4クオーターでカーボベルデが怒涛の反撃で3点差まで縮められる時は正直ヒヤヒヤしました。

しかしそこから勝利を決定づけるホーキンソン選手のスリーポイントもあり、勝利を手にしました。

これでいち早くパリオリンピックの出場権を獲得しました。

本当に感動しました。日本代表の皆さん、お疲れ様でした。

次は9月8日からラグビーワールドカップが開催されます。

引き続き日本代表を応援したいと思います。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


スーパーブルームーン

2023-9-1

皆さんは昨日の「スーパーブルームーン」を見る事が出来ましたでしょうか。

ブルームーンと言っても青い月という訳ではありません。

同じ月で2回目に見られる満月を「ブルームーン」と呼びます。月の満ち欠けの周期は約29.5日と1カ月より少し短いので、月初に満月を迎えた場合には月末に再び満月を見られるときがあります。これはおおむね2~3年周期で発生します。

同月に2回も満月を見られるなんてラッキーですね。しかし立派な満月でしたね。秋も深まってきたと感じました。

 

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


9月のスタートです

2023-9-1

今日から9月です。18時頃になると暗くなり、日が短くなったなと感じる今日この頃です。

朝晩も涼しく感じてきましたが、日中は晴天だとまだまだ残暑が厳しいですね。

夏休み明けの子供たちは休み癖がついてしまい、今朝は大変だったのではないでしょうか。

9月も張り切って頑張りましょう!

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


1 78 79 80 81 82 83 84 85 86 353