埼玉森林病院

埼玉森林病院

HOME > 当院について > スタッフブログ

当院について スタッフブログ

福寿草が咲いていました

2017-2-24

病院の周辺を歩いていた時に黄色い花を見つけました。

福寿草でした。

福寿草は小さく、かわいらしく春を告げる代表的な花ですが、毒があるそうです。

芽が出たばかりの頃はフキノトウ、若葉はヨモギの葉ににており、間違えて口にすると嘔吐や

呼吸困難、心臓麻痺などを引き起こすそうです。

間違っても口にしないよう注意しましょう。

 

 


フォンダンショコラを作りました

2017-2-22

作業療法の料理プログラムでフォンダンショコラを作りました。

フォンダンショコラはフランスのチョコレートケーキで、フォンダンとは「溶ける」という意味で、

中心まで完全に焼かないので、内部がチョコレートソース状になるケーキだそうです。

プログラムで作ったフォンダンショコラも、内部はふわトロな感じで、最高な味だったと患者さま、担当職員から感想を聞きました。

残念ながら、おすそ分けはありませんでした。


水仙が育っています

2017-2-20

全国的に春一番が吹き、気候も暖かくなりましたね。

当院の敷地内の日当たりの良い場所では、水仙が育っています。

水仙は11月~4月にかけて咲くようで、耐寒性も強いそうです。

何色の花が咲くか楽しみです♪


1 401 402 403 404 405 406 407 408 409 417