当院について スタッフブログ
行事食
2017-2-3
今日は節分ですね。
昼食は月に1回の行事食でした。
メニューは太巻き、いなり寿司、つみれ汁、鳥肉の甘酢あん、芹の胡麻和え、
キャラメルケーキが提供されました。
豆まき後の豆の食べすぎにはご注意ください。
花粉シーズン
2017-2-1
今年も早いもので2月となりました。
テレビやネットニュースを見ると「花粉シーズン突入」と見聞きします。
関東では平年並の飛散量との予想が出ておりましたが安心は出来ませんね!
当院では、アレルギーの検査を行っております。
花粉症でお悩みの方、検査を受けたことがない方は検査を受けてみてはいかがでしょうか。
私は、花粉症で困ってはいませんが、花粉症は突然発症するようですので、今から心配です。
節分の飾りを作りました
2017-1-30
2/3は節分ですね。
豆まきをされる方も多く、テレビでも芸能人や力士の豆まきの様子が放送されます。
節分とは、季節を分けることも意味し立春の前日を指す場合が多いようです。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じるると考えられており、邪気を追い払う悪霊ばらいとして豆まきが執り行われているそうです。
今日は、重度認知症デイケアで節分の飾りを作ったとのことで見させてもらいました。
困り顔の鬼も愛嬌があり可愛く思えました。