森林公園メンタルクリニック

森林公園メンタルクリニック

HOME > 当院について > スタッフブログ > メンタルが強いとは?

当院について スタッフブログ

メンタルが強いとは?

2024-12-10

「メンタルを強くしたいんだけど、どうしたらいい?」と聞かれた時、みなさんはどのようなことを考えますか?

“何か言われても気にしない。悲しまないし、怒らない。へこたれない。常にプラス思考で物事を捉えて、いつも笑顔を絶やさない。“私がパッと浮かんだのは、そのようなイメージでした。でも、よく考えてみると、それは人間らしさが失われているような……。そして実現可能だとは到底思えません……。人間は、刺激があると何らかの反応を示すものです。悲しいことがひとつも起きない人生なんてあり得ませんし、怒りは身を守るための自然な反応です。プラス思考で捉えられないような絶望的な状況もあるでしょう。「堅い木は折れる」ということわざのように、そうした強靭な人ほど限界に達した時の苦しみは計り知れません。そう考えると、「柔能く剛を制す」しなやかさが“メンタルが強い”に近いイメージかもしれません。こころの柔軟性を上げ、くじけたとしても回復する力を高めていくことが、本当の強さにつながるのではないかと思います。悩みは尽きないものです。一人では対処が難しいと感じることがあれば、ぜひご相談ください。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html