介護老人保健施設 いづみケアセンター

介護老人保健施設 いづみケアセンター

HOME > 施設のご案内 > スタッフブログ

施設のご案内 スタッフブログ

マイナンバーカード

2022-10-25

皆さんはマイナンバーカードの申請をされましたか?

総務省の発表によると交付率は全体の47%と言われています。枚数だと約5900万枚の交付数です。

まだ全体の半分以下ですが、申請しない理由は様々ありますが、その中の一つとして身分証(貴重品)が増えると管理に困るという理由があります。確かにその通りだと思います。最近は何かを利用するにあたり「ID」や「パスワード」が多く存在します。セキュリティ上必要と分かっていても普段使う時に何のパスワードだったかと困惑するときがあります。そういった観点からも少なければ少ないほど良いと思うのは当たり前です。

ただ今政府が目指しているのは2024年の秋に健康保険証を廃止し、マイナ保険証への完全移行です。

そうなれば貴重品も増える事なく、メリットが多くなりますから良いですよね。

就職や転居してもそのまま使用できる事や確定申告時に医療費控除が簡単にできたり、病院の窓口での提示が不要になったりする等メリットは多岐になります。

どんどん便利になっていく形になるので、私たちにとっては嬉しい事ですよね。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


寒暖差にご注意を

2022-10-21

少し前まで30度以上の日が続いていて毎日暑いと感じていた時期から一転、一気に寒くなりましたね。

日中は晴れていると過ごしやすい秋の陽気ですが、朝晩は冷え込みます。

急な温度変化は身体がびっくりして体調を崩すことがありますので、ご注意下さい。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


共同作品

2022-10-20

利用者の皆様で作られている作品をご紹介します。

富士山のロールピクチャーです。

ロールピクチャーとは色紙を丸めて下絵に貼る事で、立体的に見えるのが特徴です。

実はまだ完成品では無いのですが、出来上がりましたらまたご紹介させて頂きます。

綺麗な富士山になっています。お見事ですね。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


1 110 111 112 113 114 115 116 117 118 342