介護老人保健施設 いづみケアセンター

介護老人保健施設 いづみケアセンター

HOME > 施設のご案内 > スタッフブログ

施設のご案内 スタッフブログ

暑い日が続いています

2022-7-28

毎日うだるような暑さが続いていますね。

今週もずっと30度以上の日が続いています。

今朝の報道で東京都だけで熱中症の死者が100名を超えたとありました。

今年だけで三桁というあまりの多さに驚きました。

熱中症を油断してはいけません。喉が渇いた、体がだるいと感じた時には既に遅い場合があります。

1時間に1回水分補給をする等、時間帯で管理すると良いとされています。

また室内でも熱中症になる場合がありますので、適切なエアコンの使用をお願いします。

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


甲子園の出場校が決定

2022-7-27

昨日県営大宮球場で第104回全国高校野球選手権埼玉大会の決勝戦が開催されました。

数ある高校の中で決勝まで進んだ学校は浦和学院と聖望学園でした。

熱戦が繰り広げられ見事聖望学園が勝ち、甲子園の切符を手にしました。

聖望学園の皆さんおめでとうございます。

高校球児の夏の思い出ってやはり甲子園ですよね。夢にまで見た舞台を現実にした事は喜びも一入でしょう。

日々の辛い練習が実った事だと思います。

負けてしまった浦和学院もお疲れ様でした。

まだまだコロナの感染者が増える一方ですが、どうかピークを過ぎ減る事を祈っています。

高校球児の全てが詰まった甲子園が中止にならない様、少しでも感染しない様に我々は対策をしましょう。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


感染者急拡大

2022-7-21

毎日の様に各都道府県で感染者数が過去最大と報道されています。

昨日も15万人という事で、過去最大を大幅に更新しました。

数字に一喜一憂する事ではないですが、今一番必要な事は基本的な感染対策を徹底する事です。

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


1 113 114 115 116 117 118 119 120 121 336