施設のご案内 スタッフブログ
ハイビスカス
2017-4-17
3階1番館で育てているハイビスカスが咲きました。
ハイビスカスというと沖縄や夏を連想する方が多くいらっしゃると思いますが、冬でも室内が暖かいと綺麗に花が咲きます。
ただハイビスカスは朝咲いたと思うと夕方にはしぼんでしまいます。短い時間でしかお花が見れませんが、その分咲いた時の嬉しさがあります。
次はいつ咲くかその楽しみもありますね。
椿(つばき)が綺麗に咲いています
2017-4-14
いづみケアセンター2階4番館食堂(つばき亭)に綺麗な椿が咲いています。
椿は花びらがいくつも重なり、とても綺麗ですね。
椿の由来は、葉が丈夫なことから「強葉木(つばき)」と言われている事や、つやのある葉から「艶葉木(つやはき)」が転じたなど、諸説色々とある様です。
また椿には赤、白、ピンクとありますが、それぞれに花言葉があります。
いづみの赤色の椿は「控えめな素晴らしさ」、ピンクは「控えめな美」だそうです。
私も椿にならって謙虚な姿勢を心掛けたいと思います。
ちぎり絵
2017-4-12
3階2番館ではちぎり絵を作っております。
ちぎり絵は色紙をちぎっては張るを繰り返すという細かい作業ですが、完成するととても美しい作品になります。
まだ途中ですが、きっと素敵な作品になると思います。
果物:柿 お花:椿