介護老人保健施設 いづみケアセンター

介護老人保健施設 いづみケアセンター

HOME > 施設のご案内 > スタッフブログ

施設のご案内 スタッフブログ

春のお花見

2017-4-10

2階では、外出レクとして滑川へお花見に出かけました。

満開の桜に皆様驚かれ、写真にある桜並木を通り、とても喜ばれていました。

今後も季節を感じていただくお花見を行って参ります。

とても素敵なお花見となりました。


2017-4-7

いづみケアセンターの桜が綺麗に咲きました。

さて、桜の語源をご存知でしょうか。

「咲く」に複数を意味する「ら」を付け加えた説があります。

沢山綺麗な花が咲くからなのでしょうが、この様な単純な語源に少し驚きました。

また、川沿いに桜が多い理由として

昔、大雨が降ると川が氾濫し土手の決壊が起こった為、その対策として川沿いに桜を植えたそうです。

土手の決壊を防ぎ、洪水の被害を最小限に抑えるためにこの桜を植え、お花見で人を集め、川岸の地面が踏み固められたと言われているそうです。

正しいかは不明ですが、成る程と思いました。


折り紙教室

2017-4-5

今日はとても暖かいですね。ここ数日、寒暖の差が激しいので体調を崩さない様、ご注意くださいませ。

さて、本日は月に一度の折り紙教室が2階で開催されました。

今日のテーマは「ウグイス」でした。難しそうでしたが、予想よりも簡単に出来たみたいです。

 


1 315 316 317 318 319 320 321 322 323 329