なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

涼しい夏になりそうです

2019-7-16

「令和冷夏」。

新しい4文字熟語じゃありません。「令和」の響きから涼しそうな夏だろうなとは勝手にイメージしてましたが。海の日が過ぎ、さて夏本番!とはいかないようです。日照時間も少なく梅雨寒が続いています。それにしてもこれだけ長い間、太陽とご無沙汰していると、身体のリズムがくるってしまいますね。なめ福で育てている野菜たちも太陽を待っています。

 


海の日がやってきます

2019-7-12

しかし、梅雨の期間が長く感じますね。太陽の日差しを2週間くらい感じていません。長く感じるのは「太陽を待ち焦がれる」といったストレスもあるのでしょうか?さて「海」と言うと皆さん、どのようなイメージですか?泳ぐ、スイカ割り、あるいはBBQなんて声もあるかもしれません。

埼玉県では海は縁遠いですが、来週715日は海の日で国民の祝日です。まだ梅雨も明けておらず「海の日」という感じではないですが…。海の恩恵に感謝したいと思います。

それでは良い週末を・・・。

 


何という事でしょう~

2019-7-10

今日は晴れ間もあり、少しほっとできる一日でした。さて、71日発行の広報誌でもお伝えしました当事業所2Fの多目的ルームですが、本日、遅ればせながらカーテンが取り付けられました。あくまで私見ですが、落ち着いた緑のカーテンで部屋の雰囲気もグッと引き締まり、格調高くなった印象です。

 

いかがですか?。「何という事でしょう・・・」と言う声とあの音楽が聞こえてきませんか。

 


1 269 270 271 272 273 274 275 276 277 347