スタッフブログ
天気がすっきりしません
2019-8-20
お盆が過ぎ、少しずつ秋の背中が見えてきたような気がします。朝、窓を開けると吹き込む風が猛暑ピーク時の時と比べて、少しだけ爽やかに感じます。さて、色々な交通事故や事件で安全運転の大切さが叫ばれています。いつでもどこでも穏やかな気持ちでハンドルを握りたいと思います。
向こう1週間お天気がすっきりしません。夕方、豪雨などで足元が悪くなる事も想定されますので、心にゆとりを持って行動したいものです。
猿滑とも書くそうです
2019-8-16
皆さんは、「青空に映える花は?」と聞かれて何の花を思い浮かべますか?この時期ですとひまわりやムクゲなどが綺麗ですが、ピンク色の百日紅(サルスベリ)も映える花の代表格だと思います。百日紅という名の通り長い期間、私たちを楽しませてくれる綺麗な花です。
訪問サービスで車を運転中も道路の両サイドに咲いている所があり、その場所を通るとなんだか気持ちが和やかになります。自然と握るハンドルの力も軽くなると言いますか・・・。安心してください、ハンドルを離すことはしませんので。
明日も安全運転で皆さんのご自宅に伺います。宜しくお願い致します!
すごい雨でした!
2019-8-14
大気が不安定ですね。まさにバケツをひっくり返したような雨でしたね。当方、訪問サービスで車を運転していましたが、バケツどころかバスタブをひっくり返したような雨に思えました。
雨が上がった時、なめ福のミニ農園で採れた夏野菜をご紹介します。オクラにトマトにゴーヤ。夏らしい元気な野菜です。