スタッフブログ
秋の風物詩
2018-11-7
本日は一日すっきりしないお天気でした。皆さん、秋の味覚は存分に楽しまれましたか。
秋刀魚、栗、桃、ブドウに梨・・・。色々ありますが、代表格をお忘れではないですか。そうです「柿」です。通勤途中の車の中から景色を眺めると今年は柿の成り年のようです。霜が降る度にどんどん甘くなりますね。最近はあまり食べることもなくなってしまいました。飽食の時代、柿泥棒はいずこに行ってしまったのでしょうか。
来所される方々に少しでも秋を感じてもらおうとカウンターに飾ることにしました。柿泥棒は出ませんのでご安心を。
久々の雨です
2018-11-6
ずっと良いお天気が続いていたので久々のまとまった雨のような気がします。さて、明日11月7日は立冬(りっとう)です。「冬の気配を感じる日」とされ暦の上では、冬の始まりだという事です。関東地方ではこれからが紅葉真っ盛りで秋深くなってきた頃ですが、もう冬は目の前に来ているんですね。皆さん、紅葉狩りの予定は立てられましたか?
11月です!!
2018-11-1
11月のスタートは見事な秋晴れです。しばらく良いお天気が続き、今週末は観光日和になりそうです。
さて、11月3日は滑川町総合運動公園にて滑川まつりが開催されます。午前10時から午後3時の間、当法人の埼玉森林病院、いづみケアセンター、森林公園メンタルクリニック(作業所ハーモニー、グループホーム森の家)が出店致します。知っているスタッフを見かけたらお声を掛けてくださると嬉しく思います。例年ですと風が強く吹く時間があり、日陰などは寒く感じますので暖かい恰好でお出かけください。