なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

明日から11月です

2018-10-31

さて、10月最終日です。いきなりですが、羊、鯖(さば)、鰯(いわし)という言葉で何を連想されますか?それではもう一つ。鱗(うろこ)・・、そうです、ご想像のとおり「秋の雲」です。因みにさば雲、いわし雲、うろこ雲を明確に区別する定義はないそうで、見た目の様子で区別しているらしいです。

さぁ、明日から11月です。11月は霜月ですから霜が降るのも時期ですね。今年も残すところ2カ月となりました。体調の変調に留意してお過ごしください。

 


青に赤が映えます!

2018-10-30

 もう10月も終わりに近づいています。これからどんどん昼と夜の寒暖差が大きくなり秋深くなりますね。さて、最近良く耳にするのが「平成最後の○○」です。少し寒くなったことで「平成があと少し・・・」という事が現実味を帯びてきてなんだか感慨深く感じられ、その事自体が大切な事のように思えてきます。

 平成最後の文化の日、平成最後のクリスマス、平成最後のお正月・・・。「平成最後のハロウィン」は・・・ちょっと違いますか?あくまで私見ですが。


いつの間にか

2018-10-25

季節が移り替わるのは早いもので、ついこの間とは違う風景があります。画像は南天の木です。いつの間にか赤い実をつけていました。いつも通る場所なのに何故今頃気づいたのでしょうか?

南天は縁起木、厄よけ、魔よけとして古くから庭などに植えられてきました。風水の考え方にもよく登場しますよね。

ちょっとした変化に気づかない・・・それが私の難点だと気づかされました。本日のブログがこのようなベタな締めになってしまったのも私の難点です。


1 310 311 312 313 314 315 316 317 318 339