なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

いまにも降りそうです

2021-1-11

気温が上がらず寒い一日になりそうです。

天気予報では関東地方平野部でも今晩から雨か雪の可能性があるそうです。備えあれば憂いなし…という訳で、なめ福正面玄関前に塩化カルシウムを撒き、路面の積雪・凍結に備えようと思います。一見、雪が積もったのかと勘違いしてしまいますよね。

 

明日の朝は、路面の凍結に十分注意をして出勤・通学をしてください。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html


この1カ月に懸っています

2021-1-7

日中は過ごしやすい陽気でしたが、夕方になり風が強くなってきました。

さて、政府より新型コロナウイルスの感染拡大を縮小するため、東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏1都3県に緊急事態宣言が発令されました。一人一人が緊張感を持ちこの局面に向き合わなければいけません。指示があったので「行動抑制される」ではなく、「行動抑制をする」という気持ちに切り替える必要を感じます。

いずれにしてもこの1か月がとても大切です!

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html


明日は七草の日

2021-1-6

年が明けて6日ほどたちますが、体調など崩されていないでしょうか。
週末にかけて最強寒波がやってくるようです。

明日1月7日は七草粥を食す習慣が昔からあります。お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあり、この日に七草粥を食べることで、新年の無病息災を願うようになったそうです。

胃に優しそうですが食べた反動で、から揚げなどの油ものを欲してしまいそうです。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html


1 203 204 205 206 207 208 209 210 211 340