なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

また・・・やってきます

2019-10-10

備えあれば憂いなし。また台風がやってきます。前回の教訓を得て、危険がないように事前にチェックしなければなりませんね。今回の台風19号は前回よりも大型という情報です。

いきなり進路が90度変わるわけもなく、関東地方を直撃するであろうと言われています。ご自分とご家族を守るために最善の対策をしましょう。

 


不意打ちでした

2019-10-8

薄ピンクの花にびっくりしました。

訪問リハで利用者様のご自宅に行った際、敷地に咲いていた桜です。「十月桜」という品種との事です。あまりにも綺麗だったので歩行練習中ですが、お写真を撮らせて頂きました。気のせいでしょうか。桜を見るため、目線も上向きになり利用者様の歩く姿勢もグッと良くなりました。

寒暖差で体調を崩さないよう気を付けましょう!!

 


健康クッキングを開催しました

2019-10-4

本日、指定居宅介護支援事業所いづみが滑川町の介護予防事業として健康クッキングを開催しました。講師はいづみケアセンターのフードサービス部のスタッフです。今回は「郷土料理」というテーマでおっきりこみうどん、ツナともやしのゆず胡椒和え、味噌ポテトを作りました。おっきりこみうどんは埼玉県秩父の郷土料理で、通常より太い(と言うより幅の広い)手打ちうどんの麺を、冬野菜と一緒に煮込んだ料理です。

 

どこか懐かしい気持ちになりますね。心も体もポッカポカです。

 

 


1 251 252 253 254 255 256 257 258 259 339