なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

すごい雨でした!

2019-8-14

大気が不安定ですね。まさにバケツをひっくり返したような雨でしたね。当方、訪問サービスで車を運転していましたが、バケツどころかバスタブをひっくり返したような雨に思えました。

雨が上がった時、なめ福のミニ農園で採れた夏野菜をご紹介します。オクラにトマトにゴーヤ。夏らしい元気な野菜です。

 


お盆の入りです

2019-8-13

午後から気温が高まり酷暑続きですが、台風の影響でしょうか。明日から天気は下り坂のようです。

さて今日からお盆の入りです。お盆の風習は色々あると思いますが、一番先に思いつくのが、「きゅうりの馬とナスの牛」です。きゅうりの馬飾りは、ご先祖様を一刻も早くお迎えするという意味が込められており、ナスの牛飾りはゆったりと帰ってきていただきたいという意味が込められています。

・・・という事は、「きゅうりのようなナス」や「ナスのようなきゅうり」は選ばない方が無難ですね。ましてズッキーニなど。。。

お盆が過ぎると「秋」が背中が見えてきますでしょうか?

 


高校野球が始まりました

2019-8-9

高校野球が始まりました。あのハツラツとした姿を見ると清々しい気持ちになります。埼玉は花咲徳栄が11日に登場します。なんと5年連続出場なんですね。頑張ってもらいたいものです。ただでさえ暑い埼玉の気温が上がりそうですね。 

今日は89日。我が国にとって忘れてはいけない日です。74年前のこの日もこのくらい暑かったのでしょうか。

この週末は台風の影響によりお天気が崩れることが予想されています。ご家族で外出される方、お盆で帰郷する方がおられるかと思いますがお気を付けてお出かけください。

 


1 257 258 259 260 261 262 263 264 265 339