スタッフブログ
健康クッキングを開催しました
2019-8-2
本日、指定居宅介護支援事業所いづみが滑川町の介護予防事業として健康クッキングを開催しました。講師はいづみケアセンターのフードサービス部のスタッフです。今回は「美味しく簡単で栄養たっぷり」というテーマでβカロテンが豊富なズッキーニや、パプリカ、カボチャなどの食材を使用して、鮮やかで夏らしい元気な料理を作りました。β–カロテンの主な効果は、何といっても「抗酸化作用」です。若さを保ち、動脈硬化などの生活習慣病を予防する効果があります。
皆さんで楽しく料理をされているのが印象的でした。
8月のスタートです!
2019-8-1
今日から8月です。猛暑でのスタートとなりました。訪問サービスで滑川や東松山の市街地を回りましたが、炎天下の中、多くのご高齢者が歩かれています。表情を見ると意外にも笑顔おられ・・・、もしかしたら過度に心配して騒いでいるのは若い人だけかもしれませんね。
いずれにしてもこの一週間で熱中症のリスクはぐんと高まりました。体調をしっかりとコントロールして暑い夏を乗り切りましょう。
7月も終わり
2019-7-31
7月も今日で終わりです。つい一週間前はどんより続きでしたが、ここに来ていきなりの猛暑。体がびっくりしてついていきませんね。でも、まだまだピークではありません。これからが暑さの峠です。熱中症予防をしっかりして健康な体で8月を迎えたいものです。次月もよろしくお願いいたします。