スタッフブログ
立秋です
2019-8-8
今日8月8日は立秋です。朝夕が涼しくなり、秋の気配が感じられる頃とされていますが・・・、それにしても暑い・・・。暦の上では秋になりますが、1年で最も日中の気温が高くなる時期だそうです。連日の猛暑ですが、少しでも「涼」を感じられる何かを見つけてみるのも面白いかもしれません。
皆さんは秋の気配、何か感じられますか?
夏の風物詩
2019-8-7
「夏の音」といえば、どんな音をイメージしますか? 波の音、花火の音、夏ならではの音がいろいろありますが、なんといっても蝉です。最近の蝉は夜や早朝も鳴いていますよね。蝉は夏バテしないのでしょうか。
なめ福の生い茂った緑の中に蝉の抜け殻を発見しました。夏の風物詩ですねぇ。
この週末は台風の影響で天気が崩れるという予報がでています。外出される予定のある方はお気を付けください。
猛暑続き!
2019-8-6
今日も猛暑でとても暑い日でした。日中、訪問サービスでエンジン始動直後の車に乗るときはものすごい熱気です。さて、そんな暑い日でも夕方になると少しだけ外を見てみようかなという気分になります。この空をご覧ください。ほんの少しだけ「涼」を感じた一瞬でした。
それでは、Goodbye…、失礼しました。今日は8月6日で、Hello(ハロー)の日だそうです。