当院について スタッフブログ
見る価値ありです
2024-8-28
皆さん「インサイドヘッド」という映画はご存じですか?今月1日から映画館で2作品目が上映開始となりました。TVのCMでも宣伝されているのでご存じの方もいるかもしれませんね。
リワークでは”感情”について学ぶ入りとしてインサイドヘッドをお勧めしています。映画のキャッチコピーに「どんな感情も宝物になる」とありますが、感情は私たちにいろいろなことを教えてくれるアラームです。嫌な感情(悲しみ、嫌悪、恐れ、怒り)も私たちにいろいろな事を教えてくれる大切な感情だなと感じさせてくれる作品です。興味のある方は是非どうぞ。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林
デイケア クラフト
2024-8-26
こんにちは、デイケアです。
朝晩と夏の終わりの空気に変わり
少し寂しい気持ちになるのは私だけでしょうか。
本日は現在水曜日に行われているクラフト内容のご紹介です。
皆さま「エコクラフト」という言葉をご存じですか?
紙素材で扱いやすい工作手芸材料です。
こちらの素材を使用し様々な作品を作ることができるのです。
小ぶりで可愛い洋梨
初級編のコースター
中級編のミニかごバック
立派なカラトリー入れなど
ご自身で作成図を見ながらひとりでじっくり作成する方や
職員と一緒にゆっくり進める方もおります。
その方に合ったやり方が可能です。
ぜひご参加をお待ちしていますね。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林
デイケア 夏祭り
2024-8-23
デイケアでは8月20(火)に「パスレル夏祭り」が行われました。
メンバー様にもプログラムを通じてちょうちんの飾り付け
くす玉作り、缶たおしなど、この日のために様々用意を手伝っていただきました。
夏祭りの内容は・・・
・缶たおし
・〇✕クイズ
・イントロクイズ
・メロンフロート、アメリカンドックのご提供
・炭坑節で盆踊り
を行いました。
皆さまで作り上げた夏祭り。
とても楽しく1日を過ごせました。
八月も残すところあと僅かですね。
体調に気をつけて穏やかにお過ごしください。
※夏祭り実行委員の皆様とルールから考案した、
桃太郎の物語風「暑さを吹き飛ばそう缶たおし」の一コマ。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林