森林公園メンタルクリニック

森林公園メンタルクリニック

HOME > 当院について > スタッフブログ

当院について スタッフブログ

好きなことを楽しむ

2025-10-29

今週で10月も終わり、少し肌寒く感じる日が増えてきましたね。みなさんは、「○○の秋」といえば何を連想しますか?「スポーツの秋」、「読書の秋」、「食欲の秋」など、思い浮かべるものは、人それぞれだと思います。秋は、夏や冬に比べて色々なことを楽しみやすい季節です。自分の好きなことを楽しむ、というのは生きていくうえで大きな原動力になります。「自分の好きなこと、楽しいことがよく分からない」と感じたら、色々なことに挑戦してみましょう。


プログラム 心理教育 クライシスプラン

2025-10-27

こんにちは。デイケアパスレルです。心理教育で行っている「クライシスプラン」をご紹介いたします。

「クライシスプラン」とは、精神的な病気を抱えているかたと医療スタッフなどの支援者が協力して病j状の安定を目指すためのツールです。自分の症状やしんどくなるきっかけが客観的に振り返られます。また、自分以外の支援者にも伝えることで、自分のことを知ってもらい、支援が得られやすくなります。ひとりで頑張り過ぎずに周りの人の助けも得ながら、病状が安定し自分らしい生活を送るために「クライシスプラン」をぜひ活用してみませんか。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

デイケア直通電話:0493-57-2228

デイケアのご案内 | 森林公園メンタルクリニック (kokoro.or.jp)


リワーク:内部感覚暴露

2025-10-24

リワークでは、定期的に内部感覚暴露のエクササイズに取り組んでいます。内部感覚暴露とは、不安やパニックになった時に生じる身体感覚を振り返り、同じ身体感覚が生じる行動をあえて行うことです。ご自身の苦手な身体感覚に触れる練習をすることで「体の反応=危険」という誤った関連づけを弱め、“落ち着く経験”を体験し、繰り返し練習することで「この感覚があっても大丈夫」を増やします。利用者様からは「不安を感じると頓服薬を内服していた。使う機会が減ったのは、不安が下がる感覚をエクササイズで繰り返し体験しているおかげかも」とお話がありました。一人では取り組むことが難しいエクササイズですが、リワークという安全な環境の中で仲間と一緒に行うことで成せるエクササイズだと思います。


1 2 3 4 5 351