当院について スタッフブログ
心理コラム 「こころと運動」
2025-10-17
涼しくなってきて、外を歩くのが気持ちよい季節になりました。夏のあいだ動くのがしんどかった方も、この時期は身体を動かしやすく感じるかもしれません。身体を動かすことは、こころにもよい影響があります。軽い運動をすると、脳の中で気持ちを落ち着けたり、元気を出したりする物質が生まれます。散歩やストレッチ、軽い体操などで十分です。身体を動かすと、夜に眠りやすくなったり、朝すっきり起きられたりすることもあります。生活のリズムが整うことで、こころも安定しやすくなると言われています。5分だけ歩いてみよう、少し背伸びしてみよう、など、できることから少しずつ身体を動かしていくことで、自分のペースを取り戻すきっかけになることがあります。無理をせず、心地よいと感じる範囲で、こころと身体をゆっくり動かしていきましょう。
文化祭準備
2025-10-14
こんにちは、デイケアパスレルです。
デイケアパスレルでは、11月18日に文化祭を開催いたします。
プログラムの中で文化祭準備を始め、書道やダイヤモンドアート、レジン(アクセサリー)など当日出品する作品作りに取り組まれ、利用者様同士で教え合ったりしながら和やかな雰囲気で行われております。
当日は、作品展のほか川柳大会やリワークデイケアとのコラボ企画も予定しております。
デイケア直通電話:0493-57-2228
プログラム モルック
2025-10-6
こんにちは。デイケアです。
デイケアでは10月からモルックを始めました。モルックとは、フィンランド発祥のスポーツで、木の棒(モルック)を投げて、数字が書かれた木のピン(スキットル)を倒し、得点を競うゲームです。1チーム3~4人に分かれ、チーム対抗で競い合いました。狙い通りの点数や狙ったスキットルを倒せた時など、大きな歓声があがり、大いに盛り上がりました。敵味方関係なく、参加者全員で楽しめました。点数の計算をしながらプレイをするので、頭の体操にもなると思います。
皆様ぜひご参加ください。お待ちしております。
デイケア直通電話:0493-57-2228