スタッフブログ
2021年度「健康いきいき体操」開催時期変更のお知らせ
2021-5-7
なめ福の上空はどんより雲に包まれています。午後よりさらにお天気が崩れる予報です。いつの間にか春爛漫を通り過ぎ、梅雨到来の気配さえ感じます。まだまだマスクと仲良くする時間は続くようです。
さて、当事業所2階の多目的ルームで毎週水曜9:30から行われております、滑川町主催の「健康いきいき体操」の当事業所開催時期の変更のお知らせです。
例年は4月より新しい参加者にてスタートしておりますが、今年度においては新型コロナの状況を鑑み、当事業所での体操のスタートは8月と変更になりました。
安心して皆さんが運動ができるよう、ワクチン接種が進み新型コロナが収束に向かう事を祈るばかりです。早く皆様と一緒に体操ができるのを楽しみにしています。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
初夏!
2021-5-6
初夏の陽気ですね。気温も25度程になる予報が出ています。GWも終わり、真っ青な空を見ての再スタート。気合が入りますね!
さて、リハデイ玄関脇にある畑です。利用者様の助言を頂きながら、職員が中心となりここまで管理をして参りましたが・・・。そのおぼつかない様子を見て体がうずうずしたのでしょう。鍬を持ち、手慣れた手つきでお手伝いをしてくださいました。やっぱりベテランは違います。ご助言いただいた利用者の皆様、ありがとうございました。
その後はしっかり休憩を入れ、マシーントレーニングに精を出されていました。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
リハビリデイサービスなめがわのひとコマ
2021-5-5
午後からパラパラ雨が降ってきました。皆さんがお帰りになるまで止めばよいのですが…。
さて、午後のリハデイなめがわのひとコマです。最初は座りながら行える体操を行っておりましたが、皆さん徐々に立ち上がり、立位での体操にスイッチです。
それにしても皆さんのみなぎるやる気。本当に頭が下がります。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ