なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

うちの親がご迷惑をおかけしています By土筆

2019-4-3

春の風物詩の代表格です。誰にも気づかれない隅っこで春の到来を喜んでいる・・・何とも健気なヤツでしょうか。そんな土筆にも花言葉があるのはあまり知られていません。『向上心』、『努力』だそうです。そのほかにも成長のスピードを表現しているものとして『意外』、『驚き』というものあるそうです。土筆のイメージにピッタリですね。

直に草刈りをする農家の方が苦労するのが、田んぼや畑の近くに群生するスギナ。そうです。土筆の「親」です。根っこまで掘り起こさないと逆にどんどん増えてしまう厄介な存在です。そのままでも無限に増えてしまう、根っこを切っても増えてしまう・・・一体どうすれば良いのでしょう。懸命に手で掘り起こそうとしても、努力むなしく「プツッ」という、根っこの切れる音。懐かしいですね。

本日のブログは昭和感満載でお送りしました。次回は、令和を迎えるに相応しい話題を提供したく思います。

 

 


誤変換

2019-4-2

パソコンで「令和」という漢字に変換しようとスペースキーを押すと「0羽」となり、思わず吹き出してしまいました。新しい時代を迎えるに当たりパソコンも学習が必要なのですね。

さて、桜の花が咲く頃になって一時的に冬が戻ったかのように寒くなる事を「花冷え」と言うそうです。今日はそのような比喩がぴったりの気候です。冬から春の気候に合うように体の調整が働きますが、寒の戻りがあると体調を崩しやすくなります。

体調と気候を結び付けてしまうのは、年のせいでしょうか。いや、「人生経験のたまもの」と良いように変換させて頂きたいと思います。

 


まさかの「R」でした

2019-4-1

本日、正午近くに平成に変わる新たな元号は「令和(れいわ)」と発表されました。まさかの「令」の字、まさかの「R」でしたね。意外でした。まだ実用は1か月後でなかなかイメージできませんが、きっと徐々に慣れてくることでしょう。平成は災害が多い時代でした。令和は「和」の言葉の通り、平和で良い時代になる事を心より願います。なめ福敷地内のソメイヨシノも本日の発表を喜んでいるようでした。

 


1 238 239 240 241 242 243 244 245 246 298