なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

あついぞ!滑川

2019-5-27

先週末は本当に暑かったですね。皆さん、体調は崩されていないでしょうか。県内小学校では運動会だった地域もあるようで、お子様の応援でへたばってしまった方もいるのではないでしょうか。本日も昨日に引き続き猛暑日となり気温が上昇しています。いきなりの高温で体がついていきませんね。

明日は幾分暑さが落ち着くようですが、30度近くまで上がるそうですので、熱中症対策をしっかりして6月を迎えましょう!

 


この週末は暑くなります

2019-5-24

気温が上昇し、真夏日となりました。まだ体が暑さに慣れていないので体がびっくりしてしまいますよね。この週末暑さは続きますので十分に水分を補給して熱中症を予防しましょう。

 ここで涼しくなる話を・・・。思い浮かべてください。マイナスイオンいっぱいの山深き静かな竹林。湧水が小川となりチョロチョロと流れています。そして時折、ししおどしのコーンという音が、心地よく響いています。

・・・その情景を思い浮かべるだけでなんとなく涼しい気分になってきましたね。涼しい気持ちになるより埼玉銘菓である某饅頭の有名な某CMを思い浮かべた方は立派な埼玉県民です。いずれにしても、しっかり対策をして熱中症を予防しましょう!

 


気温が上昇してきました

2019-5-23

なめ福2Fから見える田んぼに水が入りました。田植えの時期なのですね。夜になるとカエルの大合唱が聞こえるのでしょうか。この時期、農家の方は朝から夕まで外仕事が多く大変です。本当に頭が下がります。

 

さて、昨日に引き続き2Fのリニューアル工事の進捗ですが、今日、照明が取り付けられ、いよいよ完成が見えてきました。残すところは「床」です。

大分、気温が上昇してきました。野外で過ごされる方、熱中症に注意してくださいね。

 


1 277 278 279 280 281 282 283 284 285 347