スタッフブログ
平成も残りわずか・・・
2019-4-24
直にGWがやってきます。でも、例年とは違います。今年は4月30日の退位の日、5月1日の即位の日は歴史的瞬間を目に焼き付けようとテレビにかじりついて…と言う方も多いと思います。旅行や外出する事も良い事ですが、自宅で家族と一緒にその瞬間を思い出に残すというのも大切な事ですよね。残り1週間…。忘れ物をしないよう新しい時代「令和」を迎えたいものです。
「秩父の間」をリニューアルします
2019-4-23
今週よりなめ福2Fの和室にリニューアル工事が入っております。多くの方が多目的で使用できるような設えになります。5月末に完成を予定しております。また、進捗をお伝えいたします。
地域の方の交流の場であったこの「秩父の間」。ありがとうございました!そして、お疲れ様でした。
藤の花が咲きました
2019-4-23
なめ福敷地内の傍らで、皆さんの来所を出迎えている藤の花です。紫色の垂れ下がる姿が実に美しいですね。優しい紫は古くから振り袖姿の女性に例えられ、花言葉は「優しさ」、「歓迎」だそうです。
佐藤さん、加藤さん、伊藤さん、斉藤さん…。日本人に多い苗字には不思議と「藤」の字が多くついています。それほど親しみのある花なのですね。「なめ福のスタッフにも一人ぐらいは」と思い見てみますと、一人もおりませんでした。なんだか意外です。