なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

9月のスタートです

2018-9-3

1回目のブログアップ後、晴れ間も見れましたが、1日すっきりせず9月のスタートは生憎のお天気でした。すっきりとした青空が懐かしく思えます。そして、青空で暑い日が続くと雨が恋しくなる。人間とはわがままなものですね。でも、どうあっても自然には勝てません。自然の変化に私たちがしなやかに合わせていく事が大切なんですね。

 

月も変わりましたし気持ちを新たに頑張りたいと思います。

 


作業所シンフォニーを開所しました!

2018-9-3

The「曇り空」です。雨もパラパラ降ってきました。

ご存知だと思いますが、非常に強い台風21号が近づいています。明日の日中に四国地方から紀伊半島に上陸するとの事です。少なからず関東地方も雨や風など影響を受けるかと思いますので、情報を逐一チェックして行動をしたいものです。

さて、ブログのタイトルどおり、9月1日に当事業所内、1階において就労継続支援B型事業所「作業所シンフォニー」を開所いたしました。時々ブログでもシンフォニーの雰囲気がわかるような情報をアップしていきたいと思います。


暑さ寒さも・・・

2018-8-29

今日は一日すっきりとしない天気でした。早いもので8月も直に終わろうとしています。小学生のお子様のいる方は、夏休みの宿題の進捗が心配でヤキモキされたことでしょう。今は宿題代行サービスなるものが存在するらしいです。「楽」がお金で買えるなんて・・・。すごい世の中になったものです。

さて、なめ福1Fのホールの様子です。最初は何もなくすっからかんとしていましたが、徐々に備品が整備されています。ここで9月より新規事業スタートを予定しています。詳細は後日お知らせいたします。

暑さ寒さも彼岸まで。まだ暑い日が続きます。体調を崩さないように留意してください。

 


1 320 321 322 323 324 325 326 327 328 339