スタッフブログ
暖かい一日でした
2018-12-4
今日は暖かくて過ごしやすい陽気でした。週末は天気が崩れるみたいで、北海道や北陸は雪の予報です。関東地方も寒くなりそうです。
さて、今日12月4日は「E.T.の日」だそうです。そうです、あの映画の。「E.T~」と言いながら人差し指と人差し指を合わせる、あの場面、良く真似をしたものです。しかし、E.T.の代名詞のような場面ですが、実は映画ではE.T.と少年が指を合わせるシーンというのは存在しないのだそうです。
人の記憶というのは曖昧ですね。
ふくしのかたち展が始まっています
2018-12-3
12月3日から9日の障害者週間に合わせ、滑川町役場ホールで、「ふくしのかたち展」と題して、本日より7日まで町内の障害者施設等の事業所紹介、作品展示等が行われています。前々回、当ブログでご紹介させていただいた訪問看護利用者様が作成されたクリスマスの置き飾りも展示されております。近くまで行かれることがありましたら足を運ばれてはいかがでしょうか。
さぁ12月!!!
2018-12-3
12月のスタートです。外の景色が寂しくなってきましたね。風が吹くと葉がパラパラと落ち、毎日掃き掃除から一日がスタートします。大分、空気が冷たくなり街中はクリスマスのイルミネーションで彩られています。
なめ福もせめて屋内だけでも・・・という事で、この時期にふさわしい置き飾りを訪問看護スタッフが自宅で作成してきました。パッションフルーツや生花をアレンジメントし賑やかな装飾となっています。階段で2階に上がってすぐのカウンターの上に置いてありますのでご来所された際は、ぜひご鑑賞ください。
伝え漏れました・・・。「この時期にふさわしい」とは書きましたが、パッションフルーツは夏の果物です。
さぁ残り1か月!頑張りましょう!