スタッフブログ
小春日和です
2018-11-8
今日は小春日和です。晩秋から初冬にかけての、暖かく穏やかな晴天が「小春日和」ということなので、まさしく今日のようなお天気です。昼時に飛行機雲が見えました。という事は明日はお天気が崩れるのでしょうか。
さぁ、午後もがんばりましょう!
忘れないよう気を付けます
2018-11-8
なめ福のスタッフが運転する車が通行する道です。夏場とは違い緑が少なくなりなんだか寂しく感じます。そんな中、道端にたたずんでいる一輪の花を目にしました。近づいて花弁の中を覗くとミツバチが隠れており、なんだかほっこりした気分になりました。車ではなく自分の脚で歩くと普段気づかないものに出会えるんですね。

と言いつつ、すっかり忘れて明日あたり車のタイヤで・・・という事のないように気を付けてハンドルを握ります。
秋の風物詩
2018-11-7
本日は一日すっきりしないお天気でした。皆さん、秋の味覚は存分に楽しまれましたか。
秋刀魚、栗、桃、ブドウに梨・・・。色々ありますが、代表格をお忘れではないですか。そうです「柿」です。通勤途中の車の中から景色を眺めると今年は柿の成り年のようです。霜が降る度にどんどん甘くなりますね。最近はあまり食べることもなくなってしまいました。飽食の時代、柿泥棒はいずこに行ってしまったのでしょうか。

来所される方々に少しでも秋を感じてもらおうとカウンターに飾ることにしました。柿泥棒は出ませんのでご安心を。




