スタッフブログ
最近見かけなくなった光景
2023-7-19
今朝のラジオで面白い話題がありました。
タイトルのとおり「最近見かけなくなった光景」ですが、通勤時間帯の電車の中で新聞を読んでいる人っていなくなりましたよね。良く新聞を細く折りたたみ、片手はつり革で新聞を器用に読んでいたサラリーマンの方がいたと思います。
今では電車に乗るとほとんどの人がスマホを見ています。もしくは寝ている方が9割近いのではないのでしょうか。読書をする人も減りましたよね。ただスマホで電子書籍で読んでいる人は増えていると思います。
私の中で見かけなくなった風景は「喫煙所」でしょうか。前は駅のホームや新幹線や特急列車の座席の脇に灰皿ありましたよね。
今では考えられませんが、以前は当たり前だったのですね。
皆さんは最近見かけなくなった光景で考えると何を思い浮かべますか?
トリプル改定
2023-7-13
なめがわ地域福祉支援センターでは、医療、介護、障害福祉サービスを提供させて頂いております。
その費用というのは国が定めておりますが、医療は診療報酬、介護は介護報酬、障害福祉は障害福祉サービス報酬と言います。
これら医療と障害福祉は3年に一度、介護については2年に一度、料金が見直されます。
この度2024年4月にその三つの分野で同時改定が行われる予定です。
国の方針に則り、正しいサービスを今後も提供して参ります。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林
嬉しい出来事
2023-7-10
天気が晴天で嬉しいですが、朝から猛暑ですね。今日も一日張り切って頑張りましょう!!
さて、今朝スタッフからブログの話で声を掛けてくれました。
「毎日」見ているそうで嬉しく思いました。今後も沢山の方々に見てもらえる様に、皆さんにとって有意義な情報も含めて発信していきたいと思います。
引き続きなめ福ブログを宜しくお願い致します。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林