スタッフブログ
旅行日和
2025-5-2
今日は生憎の雨ですが、明日から4連休の方が多いと思います。
天気も晴れの予報で旅行日和となりそうです。
大阪万博に行かれる方もいらっしゃると思いますが、このブログを見ている方でしたら感想を教えてください。
くれぐれも事故の無い様、楽しい旅行になる事を願っています。
5月がはじまりました
2025-5-1
新年度となり早一か月が経ちました。
学校を卒業して新たな環境で就職した新入生の皆さんは如何お過ごしでしょうか。
あっという間の一か月だったと思いますが、このゴールデンウィークを挟むと所謂五月病が気になるところです。
新生活に馴染めない中、一か月が経ち、連休で旅行などでとても楽しい思い出が残ると休み明けが重くのしかかってくる事を言いますが、誰しも最初は壁にぶつかるものです。こういった壁を乗り越えてこそ楽しさや充実さが待っていますので、めげずに頑張って欲しいと思います。
普段から好きな事をして息抜きしたり、たまには贅沢して美味しいものを食べたりして発散する事も大事ですよ。私がおススメするのはスポーツで汗をかく事です。汗をかく事は発散する事に繋がるので、好きなスポーツをして汗をかきましょう!
ゴールデンウィーク
2025-4-25
皆さんゴールデンウィークの予定はどうされますか?
今年は長いところですと11連休のところもある様です。
暦通りの方だと4連休が最長ですね。
旅行に出かける方、実家に帰省される方、家でゆっくりと過ごされる方、様々な方がいらっしゃると思いますが、長い休暇をゆっくりと楽しみたいですね。
しかし、今年のGWはちょっと違う様です。昨今の物価高上昇、米の価格をはじめとした食料品の値上げ、ガソリン代の高騰で旅行は控える方が多いようです。
確かにそのとおりですよね。費用ばかり掛かってしまい、旅行に行っても交通費がかさみ、美味しいものを食べたり、観光したい名所も行けなくなってしまいます。
ガソリン代は15年くらい前は1リットル90円代の時がありましたよね。今は180円ですので早い話2倍になっています。
逆に外出せず何日も自宅で過ごすことなど滅多にないので、今年はゆっくりと自宅で過ごすのは如何でしょうか。