なめがわ地域 福祉支援センター

なめがわ地域 福祉支援センター

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

急な雷雨にご注意を

2025-9-11

ここ数日急な大雨、雷雨が埼玉県各地で発生しています。

直ぐに止むだろうと木の下に避難だと非常に危険です。その気に雷が落ちると近くにいた人にも感電します。

もし雨宿りをする際には頑丈な建物の中に入り、避難をお願いします。


イヤホンの付けすぎに注意

2025-9-5

タイトルを見て「?」と思われたかもしれませんが、私も驚きのニュースを目にしました。

最近ワイヤレスイヤホンが当たり前になり、道行く人ほとんどがスマホの操作に加え、イヤホンを付けています。

これが長時間付けている事により、猛暑で耳の中が蒸れ、ばい菌が増殖し「耳カビ」が発生する様です。

これをそのまま放置すると外耳炎に繋がったりして、耳鼻科では外耳炎の治療が増加しています。

ひと昔ではコードレスではないイヤホンは形が悪く、長くつけていると耳が痛くなったり、コードが鬱陶しく長時間付ける事はそれほどでもありませんでした。

ただ今は電話もそのままでき、スマホを常に使用する時代です。

何事もほどほどが大事と改めて思い知る出来事でした。

 


台風15号にご注意を

2025-9-4

先日発生した台風15号ですが、日本各地に影響をもたらしています。

特に線状降水帯になるエリアでは1時間で記録的な大雨が降ります。

関東への直撃は免れそうですが、朝、滑川も大雨が降っています。

お昼にも強い雨が予想されています。当センターでは訪問系サービスが多いので、十分に気を付けて利用者様の元へ伺います。

皆さんも急な大雨や雷雨に十分お気を付けください。


1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 360