森林公園メンタルクリニック

森林公園メンタルクリニック

HOME > 当院について > スタッフブログ

当院について スタッフブログ

ある日の出来事

2022-11-18

リワークの利用者様からよく聞かれる症状に睡眠障害や気力の減退、落ち込み等があります。

その原因の一つに過去の失敗や未来の不安をグルグル考え続けて止まらなくなっている事があります。

先日もこの現象に気付かぬうちにはまり込み、調子を崩されている方がいらっしゃいました。

午前中には「今日1日参加できないかもしれない」と活気がない様子でしたが、昼食時「食べることに集中してみる」を実践したところ、午後も参加することができ、終了時には「何とか1日参加できました」と笑顔が見られました。利用者様の回復段階に合わせ、利用者様一人一人の課題と向き合い、その人に合った援助をしていけるよう尽力していきたいと考えています。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


天然記念物!

2022-11-16

滑川町にお住まいの方は良くご存じかと思いますが、滑川町には国の天然記念物があります。

それはもちろん「ミヤコタナゴ」です。1986年には県内で絶滅していたと考えられていた

「ミヤコタナゴ」が発見されたことから、現在も調査・研究がされているそうです。

その背景には、ため池の数が多いこともあるようです。その数は何と200ほどあり、

関東随一だそうです。

ご興味がある方は滑川町エコミュージアムセンターへ足をお運びください。

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


人権フェスティバルに参加します

2022-11-14

令和4年11月19日、ときがわ町文化センターにて比企郡市人権フェスティバルが開催されます。様々な人権問題への理解や関心を深めることを目的としております。その会場内では障害を持つ方が制作した作品の展示を行っています。当クリニックデイケアでは利用者様が制作された作品を展示させていただく予定です。会場までお越しいただき利用者様の作品をご覧いただけると幸いです。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


1 98 99 100 101 102 103 104 105 106 331