森林公園メンタルクリニック

森林公園メンタルクリニック

HOME > 当院について > スタッフブログ

当院について スタッフブログ

デイケア それぞれの過ごし方

2024-5-10

新緑の深まる5月、空気が爽やかで過ごしやすい季節となりました。

メンバーのYさんは編み物上手。

デイケアでの活動時間で「鍵編み」をされています。

 

花瓶の下にしいてある「ドイリー」

とってもお上手ですよね。

そんなYさんはデイケア内で編み物をする時間は

「黙々と没頭できるのが良い」とおっしゃっていました。

デイケアでの過ごし方は

・スタッフや久しぶりに会うメンバーさんと話したり

・挑戦したいプログラムに出たり

・好きな絵を描いたりと…

思い思いに過ごして頂いて大丈夫です。

 

その中で焦らずゆっくりと自分自身を見つめるきっかけになるとよいですね。

 

5月もお待ちしています。

 

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


休み明けあるあるではありますが

2024-5-7

あっという間にGWも終わり、仕事や学校に行くのが億劫だなと感じた方もいたのではないでしょうか。

リワークでも「休み明けの通所は体が重かった、気分が上がらなくて来るのが正直嫌でした」と話されている方がいました、そんな中「自分はこうすることで来れた」とその対処法などシェアされている様子がみられました。

この億劫感が出勤や登校ができないなどの日常生活に支障を来すようであれば、一人で悩まないことが何より大切です。信頼できる方に相談したり、医療機関の受診をして相談するのも一つではないでしょうか。。

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


デイケア ミュージックフェア

2024-5-1

おはようございます。

春の陽気を感じられる今日この頃。

先日、春のミュージックフェアを開催致しました。

音楽部の合唱を始め、個人での演奏も発表しました。

ハワイアンミュージックに合わせてフラダンスや

フルートのメドレーでとても心地よいひと時でした。

 

 

最後は全員で「翼をください」の合奏し、会場全体で一体感を感じました。

 

音楽部は毎週火曜日にクラブ活動の中で活動を行っています。

現在は主にテーマ曲を決めて合唱の練習に日々励んでいます。

年に数回行われる発表の場では個人での演奏発表も大歓迎です。

 

皆様のご参加お待ちしております。

 

 

 

 

 

※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。

 ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。

 

埼玉森林病院 ストレスケア

https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html

埼玉森林病院 重度認知症デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html

 

森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)

https://www.kokoro-gr.jp/rework.html

森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア

https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html

 

介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション

https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html

介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス

https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html

 

なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校

https://www.kokoro-gr.jp/school.html

リハビリデイサービス なめがわ

https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林

https://www.kokoro-gr.jp/teiki.html


1 36 37 38 39 40 41 42 43 44 331