当院について スタッフブログ
デイケアプログラム「クラフト」
2023-10-10
デイケアでは現在、11月の文化祭に向けて各種作品を鋭意制作中です。今回はその中からジェルキャンドルを紹介させていただきます。カラーサンドなどでデコレーションした容器に透明のジェルワックスを溶かし入れて作るキャンドルです。クリスマスの季節にもピッタリですので皆様も試してみてはいかがでしょうか?
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林
記録をつける
2023-10-6
リワークでは、利用者様に生活記録表を毎日記入していただいております。始めは「同じ生活リズムで過ごしているので、書いても同じことの繰り返しになる」との声も聞きあり必要性を感じられない方もいらっしゃいます。ですが、毎日記録することで書くことが苦にならなくなり、慣れていかれる方が多くあります。また、その日の出来事と気分や疲労感を観察することで、ご自身の行動や考え方の癖が見つかる場合もあります。記録をつけることが面倒くさいと感じる方もいるかもしれません。しかし、回復に向けてできる行動として今日1日何をして過ごしていたかを書き出してみましょう。この時間は何をしてたかな?なんて時間があるのではないでしょうか。生活記録表の記入はご自身を振り返る第一歩と考えています。
『もう少し楽に生きるヒント 4 』心理室より
2023-10-4
自分のことが嫌いと思う人は少なからずいます。むしろ自分が好きと思う人より多いのではないでしょうか?人に優しくできない自分が嫌い、ネガティブな自分が嫌い・・・色々な理由があります。誰にでも理想的な自己像があります。こうでありたい自分、-でも現実にはそうでない自分がいるのです。こういう自分をどう好きになったらいいのでしょうか?今好きになれないのなら好きにならなくてもいいのです。思うようにできじゃいともがいている自分がいることを分かってあげてください。少しでもなんとかしようとしている自分を頑張っているねと認める、そして、何かを選択しなければいけないときは、「好きじゃ自分になる」ために選ぶこともいいかもしれません。その積み重ねが『愛しい自分』になれるのではないでしょうか。
※医療法人昭友会では利用者様、家族様の立場に立ち、医療・介護・福祉の情報サイトを開設しています。
ご興味のある方は下記リンクよりご覧ください。
埼玉森林病院 ストレスケア
https://www.kokoro-gr.jp/stress-care.html
埼玉森林病院 重度認知症デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/dementia-dc.html
森林公園メンタルクリニック リワークプログラム(復職支援)
https://www.kokoro-gr.jp/rework.html
森林公園メンタルクリニック 精神科デイケア
https://www.kokoro-gr.jp/psy-dc.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 通所リハビリテーション
https://www.kokoro-gr.jp/rehabilitation.html
介護老人保健施設いづみケアセンター 入所サービス
https://www.kokoro-gr.jp/nh-admission.html
なめがわ地域 福祉支援センター おとなの学校
https://www.kokoro-gr.jp/school.html
リハビリデイサービス なめがわ
https://www.kokoro-gr.jp/reha-day.html
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 森林